麻雀最強伝説

麻雀で勝つためには色々な戦略があります。状況によってどの戦略を使うか?の引き出しを沢山持っている方が強くなりやすいですよね♪

DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 153 $の負け & 映画「アナザヘヴン」のレビュー

知らんけどスポーツの秋やから、
何か競技を始めないといけないですね・・・・・~(=^‥^)/。。。。。。ヘ(;ё_ё)ノスタコラサッサ

どんなものがいいか?(;^_^A アセアセ・・・
やっぱり手軽にできるスポーツと駄目ですからね
だってキツイと続かないからね~。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪

さっさと考えよo(〃^▽^〃)oあははっ♪

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

最近映画にぞっこんラブなので映画のレビューを紹介していきたいと思います!!ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。ワーイ!!

って自分の感想じゃないの?
なんて感想はスルーでうふ♪(* ̄ー ̄)v


今日は「アナザヘヴン」の感想ですね!!!(o^-')b グッ!


この映画が作られた年は2000年です。

監督は飯田譲治で、脚本が飯田譲治、橋爪謙始です!Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ

この映画の主役は江口洋介 (早瀬マナブ)、市川実和子 (大庭朝子)です!!/(@゚ペ@)ウーン

この映画に出ている人達を役柄込みで列挙すると、
江口洋介 (早瀬マナブ)、市川実和子 (大庭朝子)、原田芳雄 (飛鷹健一郎)、柏原崇 (木村敦)、岡元夕紀子 (柏木千鶴)、加藤晴彦 (幕田ユウジ)、六平直政 (坂本警部)、松雪泰子 (笹本美奈)、柄本明 (赤城幸造)、塩屋俊 (池上検死医)ってな感じわあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

最初はドラマのアナザヘブンの第1話を
見て、映画も見ないとわからないって聞いて、
映画館に見に行ったのですが、別に
見なくてもドラマとはあんまり関係なさそうで
した。


加藤晴彦さんが飛鷹さんの話したり、
耳を撃たれた刑事さんがドラマでも包帯してたりとかくらいだったような。
 でも大好きです。


よくできた映画とか、ストーリーが
いいとかはまったく思いませんけど、
市川実和子さんの役がものすっごく好きで
す。

あんなにチャラチャラしてるのに実は
いい人っていうのに私は弱いです。







最後は映画館でもちょっと泣いてしまいました・・・。



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

麻雀の役って一杯ありますよね~。クルクル ( )(= )( ̄= )(∇ ̄= )( ̄∇ ̄=)(= ̄∇ ̄=)v ニィ♪
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!
という事で、今回はツモを説明したいと思います┗┫´,_ゝ`┣┛プッ



門前自摸とは、メンゼンの状態の自摸の事で、
ポン、チー、明槓(ミンカン)をしない自分のツモだけで面子をそろえて上がる役です。

正確にはメンゼン自摸和と呼びますが、普通はツモ、メンゼンツモなどと呼びます。


■面前(メンゼン)での翻数 : 1
■鳴いた時のハン数 : 無し


当然ですが、ロン和了ではメンゼンツモとはなりません。


他の人から鳴いていなければどんな形でも成り立ちます。

他に役がなくてもメンゼンツモだけで和了する事ができますので、
リーチをしなくてもいい事から、その場の状況に応じてうまく使えば、
自分の手の内を明かすことなくあがる事ができますニコッ (゚▽゚)v(゚▽゚)v o(゚▽゚)o イェーイ!!


※覚えておこう!

他家から鳴いている状態で、手牌に役が無いのにもかかわらず、
勘違いしてメンゼンツモ!とあがってもチョンボとなってしまいます。


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

門前清自摸和(出現割合:17.6%)
面前で安全に逃げ切るか?
早上がりでリスクを負って勝負を決めるかの二種類の考えがDORA麻雀にあり、ラス回避を考えるのならばいつでも降りれる状態を視野に入れて門前清自摸和を使うのは非常に有効だろう。いつでも降りれる、と言うのがこの役の一番のポイント。手が伸びない愚形ならばこのまま廻し打ちをしつつ展開するのも良いだろう。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・・・とこんな感じハイロッカ((( -_-)ヤメヨッカ(-__- )))カンガエチュウ(;-_-)o"



dora麻雀 詐欺

今から5時間後にはついに待ちに待った高校1年生の友だちとの麻雀です。
早く来ないかな┗┓ ̄旦 ̄┏┛フフフ



おすすめ記事