麻雀最強伝説

麻雀で勝つためには色々な戦略があります。状況によってどの戦略を使うか?の引き出しを沢山持っている方が強くなりやすいですよね♪

映画「10ミニッツ・オールダー 人生のメビウス」について & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 40 $の勝ち

う~~ん体重が増えてきた(´_`。)グスン
ダイエットしないと不味そうだ。

この間、黒の奇跡を大学4回生の時の友達にオススメされたので
試してみよっかなニャハハ!(≧∇≦ )人( ≧∇≦)ニャハハ!

◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●

映画って本当に面白いですよね~
だから映画の魅力を紹介したい!と考えています!!!( '∇')ウフフフフ
と言ってもyahooに載ってる感想ですが(@⌒ο⌒@)b ウフッ


本日は「10ミニッツ・オールダー 人生のメビウス」の感想について紹介しようかと思っています!!!!(_ー_)逆ニヤリ


この映画が作られた年は2002年です。

監督はアキ・カウリスマキヴィクトル・エリセで、脚本がアキ・カウリスマキヴィクトル・エリセです(*^-^)ニコ

この映画の主役はカティ・オウティネン (「結婚は10分で決める」)です!!!!( ̄-  ̄ ) ンー

取り敢えず、この映画の他の俳優さんを列挙すると、マルック・ペルトラ、クロエ・セヴィニー、チャールズ・エステン、アンバー・タンブリンってな感じ( ´艸`)ムププ

小説にも「珠玉の短編集」というのが
ある位だから、確かに映画にこういうのが
あってもイイかも。

エリセ監督の映像がこんなに美しいものだったとは


「ミツバチ」もう一回見てみようかなという気に
なりました。

ヘルツォーク監督は「プログレと言って当たらずとも遠からず」って相変わらずの感じ、
3つ目にこの絵があるのは大変イイで
す。

ノリがよくお話として綺麗に纏まっているヴェンダース監督のが
一番好きです。



◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●

麻雀の役って一杯ありますよね~(= ̄▽ ̄=)V やったね
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回は三暗刻を説明したいと思います。v(*'-^*)bぶいっ♪


三暗刻(さんあんこ)というのは一番良くある役ですね。
ここでは、大先生役の金城と生徒役の望月のお二人に出てきてもらいましょう。


・暗刻(アンコ)を3つ作れば完成
・ポン・チー・明槓(ミンカン)をしても翻数に変化なし
・暗槓(アンカン)は暗刻(アンコ)と同じ扱いになる


金城『文字通り「暗刻」を3つ作るから「三暗刻」ですよね。


(暗刻 × 3 )+(明刻(ミンコ) × 1) + 雀頭(アタマ)
(順子 × 1)+(暗刻(アンコ) × 3 ) + 雀頭(アタマ) 


このような形をいいます。ただ1つ注意してもらいたい部分があるのです。
例えばこのようなテンパイをしていたとします。』


1s 1s 1s 6s 6s 6s 3索 4索 5索 7索 7索 ①筒 ①筒


望月『シャンポン待ちですよ。』


金城『そうですが…。

ここで、誰かがこの当たり牌を捨てた際、
ロン和了りの時は「三暗刻(サンアンコー)」は成立しません。

が、ツモあがりした時は「三暗刻(さんあんこー)」が成立するんだ。

この違いがわかりますか?』


望月『いや、分からないです(-"-;A ...アセアセ。
ロンなら「暗刻」が3つで「三暗刻(サンアンコ)(サンアンコウ)」ではないのですかΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?』


金城『それが他ののですよ。初心者がよくする勘違いです!

最後に持っていた(ロンした牌)の部分は明刻(ミンコ)です。

暗刻は「自分の力だけで集めた3枚」です。

最後のは相手からのロンですから、自分の力で集めたことになっていません。』


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓↓


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

三暗刻(出現割合:0.76%)
暗刻を3つ用意する。対々和や役牌を狙おうと考え、他家が捨てるのを待っている間にできあがるというのが面白い役。基本的に対々和と絡むので、自然と手が満貫以上になりやすい。四暗刻テンパイの場合、ロンあがりでできるケースもかなり多い。とは言え比較的に狙いに行く役でも無いので手牌と相談しながら打ちまわそう。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じの説明です。( ̄~ ̄;) ウーン


本日はこの辺で!
しっかし今日は何故かお腹が痛い。。治ってほしいなあ。。
ばっはは~い(・O・。)お(・▽・。)や(・.・。)す(・ー・。)み

DORA麻雀 トーナメント




おすすめ記事