麻雀最強伝説

麻雀で勝つためには色々な戦略があります。状況によってどの戦略を使うか?の引き出しを沢山持っている方が強くなりやすいですよね♪

映画「マレーナ」について & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 104 $の負け

結構体型がまずいことになってる(ρ_;)・・・・ぐすん
減量を始めないと・・

食事制限するのは無理ゲなので
運動だな。。(´ー`)┌フッ

何がいいかな~?(; ̄ー ̄川 アセアセ
手軽にできるスポーツと言えば水中ウォーキングですかね
僕に限っては( ̄Д ̄;;

ですが、独りだと継続できる自信がないです(・・;)
誰か一緒に頑張ってくれるパートナー緩墓あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ここの所映画に夢中になっているのでお勧め映画の感想をご紹介したいと燃えております!!!(^ー゚)ノヤッタ♪(ー゚ ノ)クル(゚ ノ)クルヽ() クル( ゚ー)クル(゚-^v) ブイ♪

は?お前の紹介文じゃないのかよ!?
なんて突っ込みはスルー(^◇^)ケッケッケ...


今回は「マレーナ」の感想を紹介したいと思っています(≧∇≦)ъ ナイス!


この映画が作られた年は2000年です。

監督はジュゼッペ・トルナトーレで、脚本がジュゼッペ・トルナトーレです。( ( ̄ (ー ̄( ー ̄( ̄ー ̄( ̄ー ̄))ヒダリムケーニヤリッ!

この映画のメインは何と言っても!!!モニカ・ベルッチ (マレーナ・スコルディーア(マッダレーナ・スコルディーア))やジュゼッペ・スルファーロ (レナート)です。(?(。_。).。o0O??

この映画の俳優さんは、モニカ・ベルッチ、ジュゼッペ・スルファーロ、ルチアーノ・フェデリコ、マティルデ・ピアナって感じですね(‐^▽^‐) オーホッホ

かなり期待して見たのですが…いまいちで
した。

確かに撮影、雰囲気、音楽は素晴らしい。

モニカ・ベルッチは同性の私でさえ匂い立つような美しさで
うっとりしました。

ただ、少年のシーン、最初は笑ってましたが
、あまりに長いのでまだかな?もういいよ、
って感じで長すぎた。

イタリア映画の猥雑さってあんな感じなので
しょうか。
逆に父親はいい味出してました。

暴力には反対だけど、ユーモラスで
よかったです。


そして、男女の醜さを描きたかったかもしれませんが
、私にとってはやりすぎでした。


実際にあのような出来事もあったので
しょう。

でも、女性達がマレーナにした行為に
対し、憤りを感じたり後から知って眉を
顰めた女性達だっていたはず。
男性の描き方もあそこまで情けなく取られるとが
っかりしました。

性の対象とだけではなく、彼女に本気で
惚れて守ってあげようとする男性が
いても不思議ではないのでは?また、
自己防衛本能からとしても全く友達を
作ろうとしないマレーナの態度も少し不思議。
(まあこれはあの状況ではよほど強さと賢さ…というか強かさが
なければ難しいかもしれませんが)いろいろ文句を
いってしまってすみません。


モニカ・ベルッチの美しさと佇まいの演技が
素晴らしかっただけに、私にとっては
残念でした。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

麻雀の役って一杯ありますよね~。(○゚ε゚○)プププー
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回は三槓子に焦点を当てたいと思います。( )( =)( = ̄)( = ̄∇)(= ̄∇ ̄)(= ̄∇ ̄=)vニィ♪


三槓子(サンカンツ)というのはリスクの割に安い役ですね。
ここでは、師範役の五十嵐と生徒役の石田のおふたりに出てきてもらいましょう。


・カンを3回する(=槓子(カンツ)を3つ作る) アンカン ミンカンどちらでもOK
・ポン チーしてもハン数に変化はない
・カンするたびにドラが増えるため 相手を有利にさせることにもなります


五十嵐『これは「槓子/槓子(カンコ)」を3つ用意すればいいのです。』


石田『じゃあよ、全部 暗槓の場合、さっき覚えた「三暗刻(さんあんこ)」も複合するわけなんだろ(o¬ω¬o)アヤシイ』


五十嵐『理屈上はそうです!この時は「三暗刻(サンアンコー)+三槓子」になるんです( ´艸`)ムププ

また、従来に紹介した「対々和」などとも複合するから、気を付けて下さい
基本的には麻雀では「3枚1組」の「コーツ」が「4枚1組」の「槓子」になっても、役割はあまりかわりません。

ただしです、この役は本当に登場しません! 

まだ役満の「四暗刻(スーアンコー)」などのほうが見かけます。

相手にこの三槓子(サンカンツ)をあがられた場合でも
「むしろ見れてちょっと嬉しい」ぐらいの勢いがあるのです'v' プッ』


石田『おっしゃるように理屈上は「三暗刻三槓子(さんかんつ)」みたいなことも可能ですが、三槓子(サンカンツ)単独でも見かけないですよ…。

私のデータでは普通の役の中で唯一、役満より出現率低いですよ┐( -"-)┌ヤレヤレ...』


五十嵐『この役は、はじめっから「三槓子」を狙ってやろう!と思って、
できる役じゃなくて、なんとなく流れで「サン槓子(カンツ)」を狙える状態になってしまった、なんて場合にしか出来ぬニャハ(o(*^▽^*)o)( ^^)( ^)( )(^ )(^^ )(o(*^▽^*)o)ニャハ

配られた時点から「よし!三槓子狙おう!」とか普通はないですよね。

ドラが3種類も増えることになるので、非常にカオスな場がつくりだされます。

またカンを2人以上の人間で4回やってしまうとゲームが途中で終わってしまうルールがある。

これは「四開槓(スーカイカン)」と呼ばれるルールで、

2人以上で4回のカンが成立した時点で流局の扱いになります。』


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓↓


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

三槓子(出現割合:0.005%)
実は役満と同じぐらい出現率が低いのが三槓子
カンを三回やるだけ、というと簡単そうに聞こえるが、そもそも明槓をしたとしてもそう簡単ではない。それもDORA麻雀でも四回カンをしたら流れる「四槓散了」を採用しているので難易度はさらに上がります。加えて、ドラの扱いが非常に怖い。勝負手でカンを繰り返し結果的に三槓子なら良いが、「とりあえずカン!」を繰り返し三槓子が付く状態でテンパイしただけならむしろリスクの方が高いかも。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・・・とこんな感じ( ̄ヘ ̄)ウーン


今から5時間後にはついに待ちに待った大学1回生の友だちとの麻雀です。
早く来ないかなキャハハハ!! ヾ(@⌒∇⌒@)ノ彡☆バンバン!!

DORA麻雀の賞金獲得方法は・・・?




おすすめ記事